ダンマレンジオール

化学辞典 第2版 「ダンマレンジオール」の解説

ダンマレンジオール
ダンマレンジオール
dammarenediol

dammar-24-ene-3,20-diol.C30H52O2(444.74).フタバガキ科Shorea属などに含まれるダンマル樹脂成分で,ダンマラン骨格をもつトリテルペンアルコール.ダンマレンジオール-Ⅰ(20S形)と-Ⅱ(20R形)がある.ダンマレンジオール-Ⅰ:融点142~144 ℃.+27°(クロロホルム).ダンマレンジオール-Ⅱ:融点131~133 ℃.+33°(クロロホルム).[CAS 14351-28-1:Ⅰ][CAS 14351-29-2:Ⅱ]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む