すべて 

チェックデジット(その他表記)check digit

デジタル大辞泉 「チェックデジット」の意味・読み・例文・類語

チェック‐デジット(check digit)

《「チェックディジット」とも》番号などの入力や読み取りの誤りを検出するために、番号の末尾に付加される数字。数字に加えて文字や記号を用いることもある。バーコードISBN・クレジットカード番号などに利用される。検査数字チェック数字CD(check digit)。
[補説]チェックデジットは一定の計算式により、各桁の値を用いて算出される。例えば、「ISBN9784095012131」のチェックデジット(末尾の1)は、偶数桁の値の和を3倍して得た75に、奇数桁の値の和24を加えた値99の下一桁を10から引いた値として得られる。ただし、下一桁が0となった場合、チェックデジットは0となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む