末尾(読み)まつび

精選版 日本国語大辞典 「末尾」の意味・読み・例文・類語

まつ‐び【末尾】

〘名〙 すえ。おわり。
民事訴訟法(明治二三年)(1890)五一七条「執行文判決正本の末尾に之を附記す」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「末尾」の意味・読み・例文・類語

まつ‐び【末尾】

ものの最後。終わり。「文章の末尾
[類語]終わり最後おしまい終了終結終焉しゅうえん終末果てし幕切れ閉幕打ち止めちょんかんりょうジエンドしま最終結末結び締めくく結尾掉尾とうび・ちょうび終局終幕大詰め土壇場どたんばどん詰まりすえラストエンディングフィニッシュフィナーレ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android