チェーン-オブ-クレイターズロード(読み)チェーンオブクレイターズロード(その他表記)Chain of Craters Road

世界の観光地名がわかる事典 の解説

チェーンオブクレイターズロード【チェーン-オブ-クレイターズロード】
Chain of Craters Road

アメリカのハワイ州ハワイ島、キラウエアカルデラに沿って一周するクレーターリムロードから分岐し、太平洋に向かって山を下る、片道およそ32kmの道。果てしなく広がる溶岩荒野の中で、スリリングなドライブを体験できる。溶岩によって行き止まりになる終点からは数分歩くだけで、溶岩が流れる様子を間近に見ることもできる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む