ちくまプリマー新書

デジタル大辞泉プラス 「ちくまプリマー新書」の解説

ちくまプリマー新書

筑摩書房が刊行する新書のレーベル名。1994年創刊の「ちくま新書」の姉妹レーベルとして2005年に創刊。同レーベルの読者層より若い、ヤングアダルト層をターゲットとする。第1回刊行作品は、玄侑宗久「死んだらどうなるの?」、内田樹「先生はえらい」など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む