チャン・ヤン(読み)張 揚(その他表記)Zhang Yang

現代外国人名録2016 「チャン・ヤン」の解説

チャン・ヤン
張 揚
Zhang Yang

職業・肩書
映画監督

国籍
中国

生年月日
1967年

出生地
北京

学歴
中国中央戯劇学院監督科〔1992年〕卒

受賞
セバスチャン映画祭最優秀監督賞「胡同ひまわり

経歴
父は北京映画製作所の映画監督。1992年中国中央戯劇学院卒業と同時に演出した舞台劇蜘蛛女キス」で注目を浴びる。その後、人気アーティストのアイ・ジンやフー・ヨンらのミュージック・クリップを制作し、斬新な感性の映像で高い評価を得る。’98年劇場用長編デビュー作「スパイシー・ラブスープ」で、消費社会が広がる北京の日常をコミュニケーションの変化を通して描き出し、中国で大ヒット。’99年第2作「こころの湯」で国際的に注目される。他の作品に「胡同のひまわり」(2005年)、「グォさんの仮装大賞」(2012年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android