ツァイゼル定量法(読み)ツァイゼルていりょうほう(英語表記)zeisel determination

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツァイゼル定量法」の意味・わかりやすい解説

ツァイゼル定量法
ツァイゼルていりょうほう
zeisel determination

エーテル類にヨウ化水素酸を反応させて生じる揮発性のヨウ化アルキルを硝酸銀に作用させて,沈殿するヨウ化銀の量を測定することによってアルコキシル基を定量する方法。普通はメトキシル基の定量に用いられる。原法は重量法であるが,改良法として容量法もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android