ツォンデック(その他表記)Zondek, Bernhard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツォンデック」の意味・わかりやすい解説

ツォンデック
Zondek, Bernhard

[生]1891. ブロンキ
[没]1966
ドイツの産婦人科医,内分泌学者。 1928年 S.アッシュハイムとともに下垂体前葉から出る卵胞刺激ホルモンのプロランAと,のちにプロシリンBと改称されたプロランB (黄体形成ホルモン) を分離抽出した。また妊娠反応のツォンデック=アッシュハイム法を開発した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android