つくほる

精選版 日本国語大辞典 「つくほる」の意味・読み・例文・類語

つくほ・る

  1. 〘 動 〙 語義未詳。

つくほるの補助注記

万葉‐九〇四」の「漸(や)く漸くに 容貌(かたち)久都保里(クヅホリ)」の「久都保里」が、古写本に「都久保里」とあるのをそのまま認めたことによる語。現在は「久都保里」の誤写としている。→くずおる(頽)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 かたち

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む