ティムカット(その他表記)Timkat

世界の祭り・イベントガイド 「ティムカット」の解説

ティムカット【Timkat】

アフリカ東部の国エチオピア開催される祭りイエス・キリストヨルダン川洗礼を受けた日を記念する祭りで、水にかかわる行事が行われる。当日は、各地でエチオピア正教会の司祭たちが、聖櫃アーク)のミニチュアのようなタボットを教会から持ち出して、その近くに集まり、水をまいて誓いをたてる。開催は1月19日

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む