普及版 字通 「てきこう」の読み・字形・画数・意味 【】てきこう(かう) おぎの茎幹。〔戦国策、趙一〕臣聞く、子(閼安于)の晉陽を治むるや、宮の垣は皆楚(せんそ)(棘の類)を以て之れを(しやう)(牆(かき))とす。~其の堅きことは、則ち箘(きんろ)(竹の矢)の勁(つよ)きも、ぐること能はざるなり。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報