てぶくろてっちゃん

デジタル大辞泉プラス 「てぶくろてっちゃん」の解説

てぶくろてっちゃん

藤子・F・不二雄による漫画作品。さまざまな道具を作り出す不思議な手袋のお話。講談社の学年誌(『たのしい一年生』)などで1960年~1963年に連載。小学館藤子・F・不二雄大全集全2巻。第8回(1962年度)小学館漫画賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む