デアリングタクト(読み)でありんぐたくと(その他表記)Daring Tact

知恵蔵mini 「デアリングタクト」の解説

デアリングタクト

牝の競走馬。2017年4月15日生まれ。血統は父エピファネイア、母デアリングバード。19年11月に行われた2歳新馬戦でデビューし、優勝。20年にはエルフィンステークス、桜花賞(GI)でともに優勝を果たした。同年優駿牝馬(オークス、GI)も制覇し、1957年のミスオンワード以来、63年ぶり史上2頭目となる無敗での牝馬クラシック2冠を達成した。

(2020-5-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「デアリングタクト」の解説

デアリングタクト

2017年生まれの日本の競走馬。牝馬(ひんば)。2020年、史上6頭目、無敗では史上初となる牝馬三冠を達成。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む