ディキス(その他表記)Diquís

デジタル大辞泉 「ディキス」の意味・読み・例文・類語

ディキス(Diquís)

コスタリカ南部の地方名。プンタレナス県オサ郡の一部。太平洋に注ぐテラバ川のデルタが広がり、密林に覆われる。紀元300年から1550年頃にかけて栄えた先コロンブス期ディキス文化の集落があった場所で、直径1~2メートル程度の、ほぼ真球の石球群が見られることで知られる。2014年に「ディキスの石球のある先コロンブス期首長制集落群」の名称で同国初の世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む