ディスクダブラー(読み)でぃすくだぶらー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ディスクダブラー」の解説

ディスクダブラー

ファイルの圧縮/解凍を行なうプログラムを常駐させ、ディスクアクセスを監視してダイナミックにこれを行なうことで、ディスク見た目容量を増やすプログラム。圧縮率はファイル内容によってまちまちだが、平均して50%程度に圧縮できることからこの名前がついている。 ディスクダブラーとしては、Stac Electronics社のStacker、Microsoft社のDouble Space/Drive Space、AddStor社のSuperStorなどが著名。このうちMS-DOS6.2/VにはDoubleSpaceが、PC-DOS J6.1/VにはSuperStor DSが標準で付属している。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android