図書館情報学用語辞典 第5版 「ディスクリプタ」の解説 ディスクリプタ シソーラスにおいて,ある概念を索引付けする際,一貫して用いると決められた語その他の記号.シソーラスにおける優先語であり,索引の一貫性保持,検索の再現率向上を目的に設定される.シソーラスにおける非優先語は非ディスクリプタともいう.[参照項目] シソーラス | 優先語 出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「ディスクリプタ」の解説 ディスクリプタ キーワード文書の要約や文書中の重要な語句などを指す。キーワードとも呼ぶ。検索のキーワードとして使うことが多い。キーワードファイルに関する記述ファイルの構造や、内容の要約、ファイル属性などの記述のこと。あるいはプログラムの構造を示す場合もある。ファイル属性 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by