ディーサム(その他表記)D-SUMM

デジタル大辞泉 「ディーサム」の意味・読み・例文・類語

ディー‐サム【D-SUMM】[disaster-information summarizer]

disaster-information summarizer災害状況要約システム情報通信研究機構開発人工知能を用いて、SNSXツイッター)に投稿された被災情報をリアルタイム分析。指定したエリア内の被災状況を一目で把握できるよう要約して提示する。平成28年(2016)から令和5年(2023)まで試験公開された。→ディサーナ(DISAANA)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 DISAANA

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む