デジタル回路(読み)デジタルかいろ

百科事典マイペディア 「デジタル回路」の意味・わかりやすい解説

デジタル回路【デジタルかいろ】

データを1と0の2値で扱う回路をいう。デジタル回路では信号は1あるいは0すなわち電圧の有無で処理されるため雑音に強くまた処理速度をあげることもできる。現在のコンピューターデジタル処理に移行した。
→関連項目タクシーメーター

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む