デバイ‐シアーズ効果(その他表記)Debye-Sears effect

法則の辞典 「デバイ‐シアーズ効果」の解説

デバイ‐シアーズ効果【Debye-Sears effect】

透過性液体超音波を照射し,その超音波方向と垂直に光を入射すると光の回折が起きる現象をいう.超音波が液体内に規則的な粗密構造を形成し,これが回折格子として働くためである.(媒質固体の場合には「ラマン‐ナス効果」という).これを利用して回折格子と同じ作用をさせるのが「デバイ‐シアーズ超音波セル」である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む