デブレント渓谷(読み)デブレントケイコク

デジタル大辞泉 「デブレント渓谷」の意味・読み・例文・類語

デブレント‐けいこく【デブレント渓谷】

Devrent Vadisi》トルコ中央部、カッパドキア地方にある渓谷凝灰岩浸食を受けてできた奇岩が連なり、同地方有数の景勝地として知られる。岩山に開いた穴は、かつて迫害から逃れたキリスト教徒が逃げ込んだ隠れ家だったと考えられている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む