データ改ざん問題

共同通信ニュース用語解説 「データ改ざん問題」の解説

データ改ざん問題

横浜市都筑区の傾斜したマンションくい打ち工事をした旭化成建材(東京)の男性担当者が、ほかのくいの記録を転用するなどした問題。この件が発端となり、自治体などの調査によって各地で不正流用が確認された。横浜市のマンションは三井住友建設が元請け建設会社だったが、改ざんを見抜けなかった。旭化成建材は過去約10年間に手掛けた工事3040件の調査を進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む