トイレット博士

デジタル大辞泉プラス 「トイレット博士」の解説

トイレット博士

とりいかずよしによる漫画作品。うんこ研究者のトイレット博士や、主人公の一郎太が通う小学校担任教師、スナミ先生を中心とするメタクソ団の仲間たちの活躍を描く、ナンセンス・ギャグ漫画。1969年、『週刊少年ジャンプ』にて読み切り短編として発表。1970年から1977年まで連載。ジャンプコミックス全30巻。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む