普及版 字通 「とうかつ」の読み・字形・画数・意味
【藤
】とうかつ
山(ばうざん)の麓に在り。~林木
(くわいうつ)、烟雲掩映(えんえい)し、高樓曲
、時に隱れ時に見(あら)はる。~之れに名づけて玩
臺と曰ふ。庵
り、
檜(しようくわい)
の中に在り。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...