トゥンクトゥンガザハラモスク(その他表記)Tengku Tengah Zaharah Mosque

デジタル大辞泉 の解説

トゥンクトゥンガザハラ‐モスク(Tengku Tengah Zaharah Mosque)

マレーシア、マレー半島東岸の都市クアラトレンガヌにあるイスラム寺院。トレンガヌ川河口の浮桟橋に建てられ、水上に浮かんでいるように見えることから、フローティングモスクとも呼ばれる。ムーア様式の白亜外観をもつ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む