トゥール・アン・レール(その他表記)tour en l'air

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥール・アン・レール」の意味・わかりやすい解説

トゥール・アン・レール
tour en l'air

バレエ用語。空中回転する技術をいい,通常2回か3回回転するものをさす。跳躍と回転が複合されているはなやかなステップで,かつてのソ連バレエ界以外では男性舞踊家によって演じられるのが普通である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む