トタル・フィナ・エルフ(読み)トタルフィナエルフ

百科事典マイペディア 「トタル・フィナ・エルフ」の意味・わかりやすい解説

トタル・フィナ・エルフ[会社]【トタルフィナエルフ】

フランス最大の総合石油会社。1999年トタル(Total,1924年設立)がペトロフィナ(Petro Fina,1920年設立)を買収してトタル・フィナとなり,翌2000年にトタル・フィナがエルフアキテーヌ(Elf Aquitaine,1939年設立)を買収し,トタル・フィナ・エルフとなった。2003年,再び社名をトタルとする。石油メジャー5社の一つで世界第5位,欧州の精製能力では最大。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む