トタル・フィナ・エルフ(読み)トタルフィナエルフ

百科事典マイペディア 「トタル・フィナ・エルフ」の意味・わかりやすい解説

トタル・フィナ・エルフ[会社]【トタルフィナエルフ】

フランス最大の総合石油会社。1999年トタル(Total,1924年設立)がペトロフィナ(Petro Fina,1920年設立)を買収してトタル・フィナとなり,翌2000年にトタル・フィナがエルフアキテーヌ(Elf Aquitaine,1939年設立)を買収し,トタル・フィナ・エルフとなった。2003年,再び社名をトタルとする。石油メジャー5社の一つで世界第5位,欧州の精製能力では最大。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む