トランスポーズ

音楽用語ダス 「トランスポーズ」の解説

トランスポーズ [transpose]

移調のこと。フレーズ間の音程を保ったまま全体の音の高さを変えること。楽譜上での移調作業は知識を要するがシーケンサーシーケンスソフトでは簡単に移調が実行できる。カラオケマシーンには欠かせない必須の機能(歌の高さを+1したり-2したりするあれである)でもある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む