トランプ氏暗殺未遂事件

共同通信ニュース用語解説 「トランプ氏暗殺未遂事件」の解説

トランプ氏暗殺未遂事件

米東部ペンシルベニア州バトラーで7月13日、大統領選の共和党候補トランプ前大統領が演説中に銃撃された事件。トーマス・クルックス容疑者が約135メートル離れた建物屋根から半自動小銃を8回発砲。トランプ氏は右耳を負傷し、元消防士コーリー・コンパートアさんが死亡した。容疑者は現場で射殺された。動機は明らかになっていない。大統領警護隊(シークレットサービス)の失態だとの批判が高まり、チートル長官が7月23日に引責辞任した。(バトラー共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む