半自動小銃(読み)はんじどうしょうじゅう(英語表記)semi-automatic rifle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「半自動小銃」の意味・わかりやすい解説

半自動小銃
はんじどうしょうじゅう
semi-automatic rifle

装填のみ自動的で,発射はそのつど引き金を引く方式小銃歩兵の個人用兵器。半自動小銃は 1900年前後から研究され,アメリカが 36年ガランド銃 (制式名称は M1型) を採用したのが最初で,第2次世界大戦朝鮮戦争で使用された。 (→M1ライフル ) 。その他の半自動小銃としては,ゲベール 43銃 (ドイツ) ,トカレフ銃 (旧ソ連) などがある。 (→自動小銃 )  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android