ASCII.jpデジタル用語辞典 「トリニトロン管」の解説 トリニトロン管 ソニーが開発したブラウン管の商品名。一般にはアパチャーグリルと呼ばれるブラウン管の方式を採用している。このアパチャーグリル方式では、赤・青・緑の蛍光物質を縦縞として配置し、シャドウマスクも縦縞にしてシャドウマスクによる電子の遮りを少なくすることで、コントラストの高いディスプレイ表示を可能にする。アパチャーグリルではシャドウマスクが縦方向のみのワイヤーで構成されているため、大画面ディスプレイ(17インチ以上)ではワイヤーの歪みが発生しやすい。この歪みを防止するため、上と下の1/3程度の位置にテンションワイヤーと呼ばれる横方向の支えを持たせる。アパチャーグリルのディスプレイをよく見ると、横方向に走るテンションワイヤーの位置を確認できる。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by