→分岐器
…分岐器の基本型である片開き分岐器はポイント部(転てつ器部),リード部およびクロッシング部(轍叉(てつさ)部)に大別され,クロッシング部はクロッシングとガードで構成されている(図3)。ポイント部は列車または車両の進路を決める部分であって,トングレールが左右に移動するようになっており,これを制御するための転換装置には手動式,電気式,電空式などがある。クロッシングは2本のレールが交差する設備で,ガードはクロッシング部を安全に通過できるよう誘導する設備である。…
※「トングレール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...