ドナルド・ウィルスダグラス(その他表記)Donald Wills Douglas

20世紀西洋人名事典 の解説

ドナルド・ウィルス ダグラス
Donald Wills Douglas


1892.4.2 - 1981.2.1
米国の航空機設計家,実業家
元・マグダネル・ダグラス社名誉会長。
ニューヨーク州ブルックリン生まれ。
米国海軍大学とMITに学んだ後、航空会社マーチン社の技術者となる。1920年ダグラス社を設立し軍用機を作り、’24年にはダグラス・ワールド・クルーザー機で初の世界一周に成功した。その後ボーイング社に対抗し、民間輸送機の設計製作を開始、DC-3,DC-8等を開発する。ダグラス社は’67年マクダネル社に合併されマグダネル・ダグラス社となり名誉会長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む