すべて 

ドボリーシチェ(その他表記)dvorishche

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドボリーシチェ」の意味・わかりやすい解説

ドボリーシチェ
dvorishche

(1) 古代ロシア地主の邸。 (2) 12世紀頃からロシアの史料に現れてくるもので,血縁によって結ばれた大家族とその集団的土地所有形態。同一のドボリーシチェの成員は,共同の生産用具を使って農業に従事し,その生産物は平等に分け合った。しかしのちには次第に血縁的性格が薄れ,村落共同体に転化した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む