ドンエンガス(その他表記)Dun Aengus

デジタル大辞泉 「ドンエンガス」の意味・読み・例文・類語

ドン‐エンガス(Dun Aengus)

アイルランド西部、アラン諸島イニシュモア島にある先史時代遺跡。島の南側海面からの高さが100メートル近くある断崖の上に半円形石壁が残っている。古代ケルト人が築いたとりでか神殿と考えられ、最も古い部分は約2000年前のものとされる。ダンエンガスドゥーンエンガス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む