ドン・コサック合唱団(読み)ドン・コサックがっしょうだん(その他表記)Don Cossack Choir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドン・コサック合唱団」の意味・わかりやすい解説

ドン・コサック合唱団
ドン・コサックがっしょうだん
Don Cossack Choir

セルゲイ・ジャーロフの指揮で知られた世界的な男声合唱団。第1次世界大戦で敗れたロシア白軍将兵により,1920年にトルコで組織され,広い音域と深い響きで絶賛を博した。 30年アメリカに本拠を移した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む