絶賛(読み)ゼッサン

デジタル大辞泉 「絶賛」の意味・読み・例文・類語

ぜっ‐さん【絶賛/絶×讃】

[名](スル)口をきわめてほめること。この上ない称賛。「絶賛を博す」
[補説]「称賛を受けて」「よい評判を得て」などの意で、副詞的に用いられることもある。あとに「…中」の語を伴うことが多い。「絶賛販売中」「絶賛上映中」
[類語]激賞べた褒め詠嘆喝采感嘆賞嘆感服賛嘆嘆称称賛三嘆礼賛賛美称揚褒めるたたえるでるよみする褒めたたえる賞する称する賛する持てはや持ち上げる称美する推賞する嘉賞かしょうするちやほやする甘やかす褒め立てる褒め上げる褒めそやす褒めちぎるおだてる・おだて上げる・しょうする論賛する褒賞する褒誉する拍手喝采する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 拍手 嘉賞

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む