ドーデの風車(読み)ドーデのふうしゃ

世界の観光地名がわかる事典 「ドーデの風車」の解説

ドーデのふうしゃ【ドーデの風車】

フランス南部、地中海沿岸の都市アルル(Arles)近郊のフォンヴィエイユ(Fontvieille)の村にある風車小屋。丘の上に建っている。アルル駅からエクスアンプロヴァンス(Aix-en-Provence)の方向へ約10km、バスで15分ほどの場所にある。フォンヴィエイユは、同国の小説家アルフォンス・ドーデ(Alphonse Daudet、1840~1897年)の代表作の一つ『風車小屋だより』(1866年)(Lettres de Mon Moulin)の舞台となったところで、このドーデがこの作品の着想を得たといわれる風車小屋である。風車小屋の内部見学可能である。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む