なえに(読み)ナエニ

デジタル大辞泉 「なえに」の意味・読み・例文・類語

なえ‐に〔なへ‐〕

[連語]連語「なえ」+格助詞「に」》「なえ」に同じ。
うぐひすの音聞く―梅の花我家わぎへの園に咲きて散る見ゆ」〈・八四一〉
[補説]主として上代に用いられ、中古以降は和歌の中で用いられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android