ナレッジエンジニアリング(読み)なれっじえんじにありんぐ(その他表記)knowledge engineering

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ナレッジエンジニアリング
なれっじえんじにありんぐ
knowledge engineering

専門家によって育成されてきた知識をコンピュータ・システムに取り込み、人間の知的活動を支援するための工学。知識工学ともいう。

[岩田倫典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android