ナレンドラ・モディ氏

共同通信ニュース用語解説 「ナレンドラ・モディ氏」の解説

ナレンドラ・モディ氏

西部グジャラート州の紅茶屋台を営む家庭出身。インド人民党の支持母体の下積みから政治活動を開始。同州首相としてインフラ整備や外資系企業誘致を進め、高成長を実現した。昨年5月の首相就任後は首相府に権限集中行政や投資手続きのスピード化など改革を推進してきた。ソーシャルメディアを積極的に活用。熱心なヒンズー教徒で菜食主義者。64歳。(ムンバイ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む