デジタル大辞泉 の解説 なんてすてきにジャパネスク【なんて素敵にジャパネスク】 氷室冴子による長編小説シリーズ。昭和59年(1984)から平成3年(1991)に全10冊を刊行。平安時代の宮廷を舞台とする少女向けファンタジー小説。山内直実作画による漫画化作品もある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス の解説 なんて素敵にジャパネスク 氷室冴子の小説。またそのシリーズ名。平安時代の貴族社会を描いたラブコメディ。第1巻は1984年刊行。全10巻。「ジャパネスク」シリーズとも。漫画化、実写ドラマ化された。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by