ニコラス・G.カー(その他表記)Nicholas G. Carr

現代外国人名録2016 「ニコラス・G.カー」の解説

ニコラス・G. カー
Nicholas G. Carr

職業・肩書
著述家

国籍
英国

学歴
ダートマス大学卒,ハーバード大学大学院修士課程修了

経歴
ガーディアン」紙などでコラムを連載するほか、多くの有力紙誌に論考を発表。テクノロジーを中心とした社会的、文化的、経済的問題を論じる。「エンサイクロペディア・ブリタニカ」の編集諮問委員会、ならびに世界経済フォーラムクラウド・コンピューティング・プロジェクト運営委員会のメンバーでもある。著書に「ITにお金を使うのは、もうおやめなさい」「クラウド化する世界―ビジネスモデル構築の大転換」「ネット・バカ―インターネットがわたしたちの脳にしていること」「オートメーション・バカ―先端技術がわたしたちにしていること」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む