にぶたに湖

デジタル大辞泉プラス 「にぶたに湖」の解説

にぶたに湖

北海道沙流郡平取町東部にある二風谷(にぶたに)ダムダム湖。湛水面積430ヘクタール。湖周辺には展望台公園、周辺遺跡からの出土品などを展示する沙流川歴史館、二風谷アイヌ文化博物館といった観光施設が点在し、散策路も整備されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む