ニュータナビー(読み)にゅーたなびー(その他表記)Newtownabbey

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニュータナビー」の意味・わかりやすい解説

ニュータナビー
にゅーたなびー
Newtownabbey

イギリス、北アイルランド東部の新興都市。首都ベルファストの都市域拡大に伴い、1958年首都の北東部に新たに建設された田園都市。人口7万4035(1991)。ベルファスト湾北東部の沿岸がニュータナビー市の発展中核として開発された。織物工業が立地する。

米田 巌]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む