ニュータナビー(読み)にゅーたなびー(その他表記)Newtownabbey

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニュータナビー」の意味・わかりやすい解説

ニュータナビー
にゅーたなびー
Newtownabbey

イギリス、北アイルランド東部の新興都市。首都ベルファストの都市域拡大に伴い、1958年首都の北東部に新たに建設された田園都市。人口7万4035(1991)。ベルファスト湾北東部の沿岸がニュータナビー市の発展中核として開発された。織物工業が立地する。

米田 巌]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む