ニューヨーク動物公園(読み)にゅーよーくどうぶつこうえん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニューヨーク動物公園」の意味・わかりやすい解説

ニューヨーク動物公園
にゅーよーくどうぶつこうえん

アメリカ合衆国のニューヨーク市にある動物園。正式名称は野生生物保全公園。1899年にニューヨーク動物園協会の運営により開園、1993年協会の名称を野生生物保全協会に変更し動物園名も変わったが、従来より親しまれているブロンクス動物園の名称が現在も使われている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む