ヌガラ(その他表記)Negara

デジタル大辞泉 「ヌガラ」の意味・読み・例文・類語

ヌガラ(Negara)

インドネシア南部、バリ島西部の町。16世紀頃に栄えたジュンブラナ王朝の都が置かれた。竹製の巨大なガムラン楽器ジェゴグの発祥の地。7月から10月にかけて行われる水牛レースが有名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む