① ウシ科の哺乳類。体高一・五~一・九メートル。体形はウシによく似ている。角は雌雄とも長大で後方に半円状にのび、横断面は三角形状で横じわがある。体色は灰色で皮膚が厚く体毛はまばらに生える。皮膚に汗腺(かんせん)がないため水浴を好む。草食性で、力は強い。インド、東南アジア、中国、台湾などで運搬用、耕作用に飼育。野性の原種はアジアスイギュウ(インドスイギュウ)で、インドや東南アジアの保護区などに少数が生息する。アフリカの平原や森林にはアフリカスイギュウが分布するが、これは別種で、左右の角は頭頂部でほとんど合着し、性質は荒い。バッファロー。〔十巻本和名抄(934頃)〕