ぬらりひょんの孫

デジタル大辞泉プラス 「ぬらりひょんの孫」の解説

ぬらりひょんの孫

①椎橋寛による漫画作品。妖怪もの。2007年、『週刊少年ジャンプ』に読切作品として掲載後、2008年から2012年まで同誌で連載。本誌掲載終了後、増刊号『少年ジャンプNEXT!』で3号にわたり完結編を掲載して連載終了。ジャンプコミックス全25巻。ゲームや小説版などもある。
②①を原作とする日本のテレビアニメ。放映はよみうりテレビ、TOKYO MXほか(2010年7月~12月)。制作:スタジオディーン。声の出演:福山潤ほか。2011年に続編『ぬらりひょんの孫 千年魔京』が放送された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む