ネグリ小体(読み)ネグリしょうたい(その他表記)Negri bodies

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネグリ小体」の意味・わかりやすい解説

ネグリ小体
ネグリしょうたい
Negri bodies

狂犬病に感染した動物の海馬核,小脳,脊髄上部の神経節細胞の原形質内に出現する,ほぼ赤血球ぐらいの大きさのエオジン好性の細胞封入体をいう。細胞組織学的にこの小体を検出することは,特にイヌの狂犬病の診断に重要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む