ねじまき鳥クロニクル(読み)ネジマキドリクロニクル

デジタル大辞泉 「ねじまき鳥クロニクル」の意味・読み・例文・類語

ねじまきどりクロニクル〔ねぢまきどり‐〕【ねじまき鳥クロニクル】

村上春樹長編小説。全3部からなる。第1部は「新潮」誌に平成4年(1992)から翌年にかけて連載されたのち、平成6年(1994)に刊行。書き下ろしの第2部、第3部はそれぞれ平成6年(1994)と平成7年(1995)の刊行。第47回読売文学賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む